
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2011.03.05
マルシェジャポンに行って参りました。
下記、ホームページをご覧頂けますと、お分かりのように全国的にその動きが広がっています。
http://www.marche-japon.org/
今回、初めて見たのは、
六本木にありますアークヒルズのカラヤン広場でやってるマルシェです。
こちらの運営主体は、デリカフーズさんです。
黒田久一
2011.03.05
もう一ヶ所、マルシェを見てきました。
こちらは青山にあります国連大学前のマルシェです。
地下鉄「表参道」駅から直ぐです。
道路を挟んで向かいに、青山学院大学があります。
すごい場所に大学があります。
国連大学前のマルシェは、お客さんでいっぱいでした。
出店者もいろんなお店が出ていて、こちらの方がにぎわっていました。
黒田久一
2011.03.04
今日は、千葉の幕張メッセで開催されている「フーデックス(国際食品・飲料展)」に行く為に上京しています。
東京駅で途中下車し、八重洲地下街で「ねぎし」の牛タンを食べました。
牛タンと言えば、仙台ですが、東京で、多店舗展開されているのが、
ねぎしフードサービスさん
http://www.negishi.co.jp/
です。
先日、ある会合で、こちらの女性副社長さんとご一緒する機会があり、上京した折りには、是非とも、一度利用しようと思っていました。
実際に食べて見て、納得のお値打ちの一品(逸品)でした。
こちらは、従業員教育にも大変力を入れておられて、先日、「クレド」(経営理念の書かれた)を頂きました。
内容を拝見し、素晴らしいですね。
しっかりした会社の経営するお店で、“しっかりした料理”を頂きました。
上京される折りは、是非、お立ち寄り下さい。
黒田久一