惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2014年

社員旅行第2 弾(北海道) ⑩(最終)

2014.02.05

今回は「50周年記念事業」として、久々に、FRUXグループ共済会が企画してくれ、社員旅行が実施できました。

あと2チーム(嬉野温泉と有馬温泉&神戸湾cruise)が、残っていますが、グループの正社員を中心に大いに懇親を深めることが出来ました。

今回の北海道は、本当に“シバレ”ました。

とにかく寒かったぁ~(笑)。

北の人々は粘り強い方が多いですが、私の母は、旧満州のハルピン(現在の中国の黒龍江省)で育ちました。

真冬は、まさしく厳寒の大変厳しい土地です。

松花江(ショウカコウ)と言う大河は、完璧に凍りつき、スケートリンクも可能な寒さらしいですが、その寒さの中、寒さに負けずに生き抜いて来ました。

終戦後、命からがら、何一つ持たずに、日本に引き揚げて来ました。

そのDNAを私も姉も受け継いでいます。

今回の北海道旅行は、この寒さは、ハルピンの大地で生き抜いて母を思い出し、また、社員たちの笑顔に囲まれながら、僕にとりまして「よっしゃー」と言う、元気を吹き込んでくれたような気がします。

また、みんなで、来たいですね。

黒田久一

社員旅行第2 弾(北海道) ②

2014.02.04

札幌から旭山動物園へ。

旭川はやはり寒いですね。

旭山動物園は、家族旅行で、以前、来たことがあります。

でも冬の旭山動物園もそれなりに良かったです。

ペンギンたちも頑張ってます(笑)。

また、今回は、25名の内、女子社員が9名です。

そのうちの5名です。

わが社の「女子力」をご覧あれ(笑)。

黒田久一

社員旅行第2 弾(北海道) ③

2014.02.04

夕食は定番のジンギスカンを食べました。

かなり食べまくってました。

そして、私の部屋に50周年のアニバーサリーケーキを旅行会社の方から頂きました。

女子社員で食べられました(笑)

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。