惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2010年

『夢』を持ってる方のみ応募可能

2010.12.01

昨日は、昼から、私と専務、そして社員2人と4人で、大阪北部市場でダントツの青果仲卸M社さん(もう分かるか…)(笑)を表敬訪問させて頂きました。

正確には、そちらの子会社さんにお邪魔しました。

弊社とは、売上規模も二倍以上もあり、横綱に胸を借りるつもりで、勉強に参りました。

こちらのグループ子会社は、全国の産地開発を主たる業務とされていて、大変勉強になりました。

まだ若き二代目さん(31)は、やる気満々、エネルギーを頂きました。

そして、その会社を訪問させてもらう前に、JR茨木駅前にあるカフェ「ぶいえいと」さんに寄りました。

ランチタイムは、満席ウエイティングでした。

こちらの“絶好調店長”の在田さんとは、先日、ニューヨークで一緒だったので。

不思議な“ご縁”です。

彼も
“やる気満々”
です(笑)。

そして
“茨木の地域の方を元気にしたい”

ホンマに熱い男です。

残念ながら、昨日は、ご当人は、不在で、可愛いらしい奥様しか、見れなかったけど、皆さんで、とことん元気なカフェにして下さい。

そして彼らしいなと思ったのが、求人広告です。

応募資格に

『夢』を持ってる方のみ応募可能

と書いてあります。

中々、書けないような内容ですが、凄いなぁと思います。

黒田久一

素晴らしい紅葉です

2010.11.28

昨日、奈良県葛城市で、お取引先さまの創立30周年の記念式典に招かれて参りました。

近くには葛城山があり、一面は見事な紅葉でした。

また先週は、北海道に行きましたが、札幌から東京までの飛行機の上空からも素晴らしい紅葉を見る事が出来ました。

そして、東京から京都までの新幹線の車窓からも静岡県の富士山周辺も素晴らしかったです。

今年は、あれだけ猛暑だったので、紅葉は、どうかなと思いましたが、素晴らしい紅葉です。

今日、一日ゆっくりし、読んでなかった新聞に目を通していると、

あの懐かしのイーグルスが来日公演する…。

さっそく来年の手帳を見たら、その日に、東京で、ある食品の展示会もあり、それに合わせて、行く事にしました。

まさしく私の大学時代の青春ですね。

私の一番好きな曲、Desperado(スペイン語で“ならず者”の意味です)が聴けると思うと、今から、本当に楽しみです。

黒田久一

中央大学にて

2010.11.26

昨日、中央大学のシンポジウムにて、弊社の取り組みについてお話をさせて頂きました。

中央大学企業研究所の公開シンポジウムでした。

研究所所長の木立教授(商学部教授)とは、以前より親しくさせて頂き、弊社の青果業界や世界各国の卸売市場の論文やらを発表されています。

先月、弊社のお取引先様の欧州視察団に参加する前にも論文を頂戴し、私は、行きの飛行機内で読んでから、卸売市場に視察しました。

だから余計に充実した視点で見る事が出来ました。

その欧州視察中に今回のシンポジウムのお話を頂き、貴重な資料を頂いた直後だっただけに、お断りがしにくく、恥をしのんで、お今回、受けしました。

シンポジウムは、私の“コテコテの話”(笑)と、中央大学の塩沢教授の「経済学」のお話でした。

塩沢先生は、経済学者の中でも、大変有名な方のようで、昨日のお話は、まだ学会にも発表されていない理論のお話だったようです。

正直、私には難解過ぎて、かなりハイレベルのお話でした。

ちょっとムチャな組み合わせ(笑)、だったように思います。

「プロダクト・イノベーションの不足」

「需要飽和/消費飽和」

などなど。

でもその難解な講演を聞かせて頂き、私のような商売人は、ついつい10メートル先の事しか、頭にありませんが、1キロ先、いや1000キロ先の事も勉強しなければと言う思いに駆られました。

会場には、たくさんの方々を前に、お話をさせて頂きました。

終了後、学内で懇親会後、さらに中央大学の教授陣(約10名)らと二次会と三次会まで、連れて行って頂きました。

貴重な経験と貴重なお話を頂き、ありがとうございました。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。