惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2014年

DAISO

2014.09.02

ダイソーに行って参りました。

すごい賑わいでした。

商品ラインナップは、日本と全く同じでした。

表示も「日本語」のみの商品ばかりでした。

驚いたのは価格ですが、5リンギット、現在の為替なら、@35、つまり、約175円となります。

一風堂さんもそうですが、窮屈な価格環境の日本を飛び出して、海外にチャレンジされる理由が分かります。

黒田久一

一風堂

2014.09.02

今回の宿泊したプリンスホテル近くの大きなショッピングモール、Pavilion(パビリオン)に「一風堂」があり、行って参りました。

ラーメン単品で、35リンギット、約1000円と、かなり高額ですね。

ニューヨークのマンハッタンでも一風堂に行った事がありますが、海外では、かなり、高級路線で進出されています。

ナンチャッテ日本料理、ナンチャッテラーメンが横行していますので、その路線は、正しいのかもしれません。

黒田久一

無事に帰国

2014.09.02

昨日、マレーシアから無事に帰国しました。

私だけ2日間延泊させて頂きました。

やはり自分の足で街を歩かないと、その街(国)を体感てきないからです。

さて、旅の記録は、最近は、デジカメではなく、ほとんどかiPhoneです。

今回のマレーシアでも、たくさんの写真をiPhoneで撮影しました。

そして、そのiPhoneを成田空港で紛失し、大慌てしました。

探して探しまくって、警察にも届け出をしてと大騒動し、結局、成田空港から荷物を間引いてクロネコヤマトに荷物を送った中に紛れていました。

ホッとしました。

さて、マレーシアでアップしたかったブログ、帰国してからですが、一部、追加します。
写真は、マレーシアのクアラルンプールの夜景と成田空港周辺の青空です。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。