惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2014年

社員旅行第一陣( 富士山)

2014.01.23

おはようございます。

私は、今、東京駅から成田エキスプレスに乗って、成田まで向かっている道中です。

本日、成田空港の機内食会社にパーツ(食材部品)を納入するケータリング会社を表敬訪問します。

関係する社員たちも成田空港で合流します。

さて、昨日より、社員旅行第一陣が富士山に行ってます。

約100名のグループ社員を4班に分かれて1月から3月の初旬までに社員旅行します。

久々の社員旅行です。

今回の富士山には、約25名の社員が旅行中です。

あと、北海道雪まつり、嬉野温泉、有馬温泉と続きます。

弊社グループは、事業会社3社、持株管理会社1社、合わせて4社で構成しておりますが、各社をシャッフルし、垣根を越えて、組織横断的な社員旅行の企画です。

普段は仕事内容も違いますが、互いに、交流をはかってくれればいいですね。

今朝、一陣の社員から、絶景の富士山の写真を送ってくれました。

ホント、素晴らしいですね。

一陣の中には、婚約中のOneカップルもいるので、おそらく、ラブラブやろうね(笑)。

いやいや、こんな事、ブログでアップしたら怒られそうです(笑)。

社員旅行以外に出張中の社員が私を含めて7人いるので、全体の1/3も、社員が不在で、会社が心配です(笑)。

黒田久一

日本惣菜協会新春懇親会( 東京にて)

2014.01.22

本日、(一般社団法人)日本惣菜協会の新春懇親会が、新宿のセンチュリーハイアット・リージェンシーホテルで盛大に開催されました。

弊社が日本惣菜協会に加入させて頂いて、25年ほどになりますが、年々、この新春懇親会が盛況になっていることを実感します。

ちなみに、私は、当協会の副会長の職も仰せつかっております。

今年の懇親会は、総勢で450名を越えるお客さんが、全国各地からお越しでした。

とにかくすごい熱気でした!

ホンマにすごい!

農林水産省からは林大臣、そして、自民党からは、野田聖子総務会長もお越しでした。

お二人ともすごいオーラがありますね。

野田聖子さんは、小柄で、きゃしゃで、華がありますね。

実物は、とてもチャーミングな女性でした。

八百屋の中年のオッサンが言うのも、憚れますが、正直、カワイイと思いました(笑)。

まぁ、絶対に相手にされへんけど(笑)。

さすが、どちらも大物政治家だけに、SPが付いておられました。

さて、惣菜業界では
「素材から惣菜へ」
が、業界の合言葉です。

「食の外部化」の進展に伴い、ますます、中食や外食の領域の拡大が見込まれます。

そのトレンドに呼応するかのように、日本惣菜協会の業界団体は、まだまだ拡大していくでしょう。

八百屋の弊社としましたら

「素材から惣菜へ」
も分かりますが、
「素材も惣菜も」を合言葉にしたいですね。

今日もかなり寒かったですが、新宿の夜景も、きれかったです。

黒田久一

再読

2014.01.21

本日より金曜日まで、東京出張です。

東京では、日本惣菜協会の新年懇親会、選果予冷施設協議会の15周年記念式典の2つのパーティに参加

そして、後半は、千葉県成田市の機内食会社に食材部品を供給しているサプライヤーの工場視察と、最終で、友人に誘われて、静岡の藤枝にあります居酒屋のMRもします。

友人によりますと、この居酒屋は、かなり面白いみたいです。

今週は、予定が、結構、詰まっています。

帰奈翌日の土曜日からは、台湾に行きます。

そして、2/2から、社員旅行で、北海道へと、寒いところ、暑いところの往復と、やれやれ…(笑)、と言った感じです。

今回の出張中に「外食王の飢え」と言う本を再読しようと思います。

この本は、30数年前に城山三郎によって書かれた本です。

私は大学4年の時(30年ちょっと前)、デニーズ(現セブン&アイ・フードシステムズ)に内定を頂き、入社前に、この本に出合い、むさぼるように読みました。

題名通り、外食王を目指すビジネス小説です。

明らかに主人公は、ロイヤルホストの創業者である江頭匡一さんであり、ライバル会社として、すかいらーくも登場します。

私は、入社前でもあり、この本を読み、ずいぶんと夢を膨らませました。

「俺も、この業界で頑張ってみよう!」と。

大学最後の冬休みには、デニーズの本国であるアメリカのデニーズに、わざわざ行きました。

あの頃、飲食業界では、ようやく「外食産業」と“産業化したい”という夢がありました。

どちらかと言えば社会的な地位の低かった、この業界を産業化したいと、願った経営者は、たくさんいました。

その産業化実現の夢は、一部では、実現しましたが、まだ、出来ていない部分もたくさんあります。

青果業界も同様でしょう。

まだまだ道半ばですね。

弊社グループも、以前に比べれば、職場環境も、ずいぶん良くなりましたが、本当にまだまだですね。

製造業のように他産業のような“産業”と言うに相応しい業界にしたいと思いますし、その中で、認めて頂ける会社になりたいと思います。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。