惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2014年

台湾視察(7) 台北最大の中央卸売市場①

2014.01.28

本日、早朝より、台湾の最大の中央卸売市場に行って来ました。

春節(正月)前でもあり、大混雑していました。

すごい活気でした。

本日の入荷量は、2500トンとのことでした。

私たちのグループは、大半が、青果物仲卸業か荷受会社つまり卸売市場の関係者です。

いわゆる「やっちゃば」です。

だから、こんな活気溢れる市場を見ると血が騒ぎました(笑)。

参加者の多くが、「昔、日本も市場が活気ある時代を思い出す」と。

セリは、電子セリで行われています。

早朝の3:20から行われています。

とにかくすごい活気でした。

黒田久一

台湾視察(8) 台北最大の中央卸売市場②

2014.01.28

こちらの荷受会社さんの幹部によるレクチャーもありました。

黒田久一

台湾視察(9) 台北最大の中央卸売市場③

2014.01.28

上から、中華料理には欠かせない「黄ニラ」です。

まん中は「カボチャ」ですが、シールは、有機認証のシールです。

下は、トロピカルフルーツです。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。