
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2010.11.04
山里の何もないサツマイモ産地です。
芋のつるは、近くの養豚場へ行きます。
黒田久一
2010.11.04
今回初めて、どこまで、ブログでアップするか、悩みましたが、可能な範囲で、アップします。
先ずは、掘り起こした芋は、原料倉庫へ。
中国では、日本のように長期保存するキュアリングの習慣は、基本的にありません。
原料コンテナで、管理しています。
泥を機械で、水流を利用しながら、洗います。
黒田久一
2010.11.04
カットは、小道具でします。
手慣れています。
ブランチング(加熱工程)は、弊社分は、ウォーターブランチング(水湯がき)ではなく、スチームブランチング(蒸し器ライン)で、やってもらっています。
だから“ホクホク感”があり、美味しいのです。
急速凍結します。
黒田久一