
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2011.01.09
夕方から大阪の今宮戎神社に参りました。
「えべっさん」です。
ご存知、商売の神様です。
「商売繁盛、笹持って来い!」
の掛け声があちこちから聞こえます。
夜店を歩くのは、この歳になっても楽しいですね。
今年も商売が順調に進むようにと手を合わしました。
黒田久一
2011.01.08
昨日、新年賀詞交歓会の帰りに最寄り駅(JR郡山駅)に隣接するセブンイレブンに立ち寄ると
「七草粥」
が、冷ケースにありました。
「こんなものまで、品揃えするのか?」驚きました。
そのお粥は、ゼラチンで固めてありました。
レンジアップすると、程よい感じになりました。
コンビニは、どこまで進化し続けるのか?
と恐れ入ります。
そして野菜や果物の品揃えも充実していました。
弊社なんて、全く、努力が足らないなと痛感します。
黒田久一
2011.01.07
本日、大阪の帝国ホテルにて、
「関西食品業界新年賀詞交歓会」がありました。
今年で、第11回目との事ですが、参加者が、1,000名を越え、会場は熱気ムンムンでした。
これは食品小売業(いわゆる食品スーパーやGMSが中心。百貨店は来られていません)に対して、大手食品商社や問屋、メーカー、仲卸などが、文字通り、新年のご挨拶を“効率よく”行う為に、一堂に会すると言うものです。
弊社も大半がお取引を頂いている小売業が出席されている為、大変ありがたいです。
一堂に会する事で、いろんな情報も頂けるので、大変有益でした。
いろんな方々の意見ですが、ちょっと景気は上向いているような“気配”を感じます。
今日の大阪は、本当に冷え込みがきつい一日でした。
黒田久一