
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2014.11.10
Sam’s CLUB(サムズクラブ)に行って参りました。
日本ではお馴染みになりました、コストコと同じ業態です。
業態的には、MWC(メンバーシップ・ホールセールクラブ)です。
Sam’s CLUBは、ウォルマートの経営によります。
創業者であるサム・ウォルトンのサムから店名が来ています。
昔、ダイエーさんが、コウズという同じフォーマットをやり失敗しました。
中内功さんの「功」から店名を取ったと聞きました。
サム・ウォルトンを意識したんですね。
Sam’s CLUBは、一度行きたかったお店でしたので、良かったです。
全くコストコをパクっています。
よくもここまでパクれるものだなと思うくらいに全く同じレイアウトでした。
ただ結城先生によりますと、商品構成は、低所得層向けらしいです。
コストコは、アッパーのお客さん向け商品を安く売ってるのが強みです。
ホットドッグを安く売る戦略も全く同じです。
黒田久一
2014.11.08
本日より17日までアメリカに参ります。
サンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスです。
また随時アップ致します。
関空大橋から写真です。
黒田久一
2014.11.07
本日は、広島から福山に移動し、天野実業さんを訪問しました。
フリーズドライ(真空凍結乾燥)では、国内最大手企業です。
昭和22年創業の会社です。
年商規模で200億円余り。
2008年にアサヒビールグループの傘下に入られました。
兼光社長様のお話もありました。
R&D(研究開発)型企業の代表格です。
BtoBとBtoCの事業バランスの取り方など、大変参考になりました。
2020年の長期ビジョンとして、
「社員が誇りを持って、
充実した生活ができる会社となり、
お客様の生活を豊かにする創造型企業を目指す」
茄子のお味噌汁を試食させて頂きましたが、大変、美味しかったです。
黒田久一”