惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

台湾のセブンイレブンサプライヤー

2014.12.12

今回、視察させて頂いたレタス産地の圃場を経営する農場合作会社です。

こちらの会社では、セブンイレブンやマクドナルドへのレタス原料のサプライヤー事業だけでなく、自ら、カット野菜工場もカットフルーツ工場も経営されています。

社長自らプレゼンをして頂きました

「From Farm to table」つまり「畑から食卓まで」をキーコンセプトにされているので、よく理解できます。

下のカットフルーツは、こちらの会社がセブンイレブン向けに製造されています。

黒田久一

台北駅

2014.12.12

台北駅です。

大きなクリスマスツリーが飾られていました。

もうすぐクリスマスですね。

あっという間の一年でしたね。

こちらの駅の吹き抜け空間を見ていて、ニューヨークのグランドセントラル駅を思い出しました。

黒田久一

台北最大の卸売市場①

2014.12.12

昨日は、団体行動する前の早朝から、台北で最大の卸売市場であります「第一果菜批発市場」に行って参りました。

私は、この市場に来るのは、3回目です。

相変わらずの大変な活気です。

台湾は、まだまだ、青果物流通は「卸売市場」を介しているようです。

またセリも健在です。

そのセリは、移動セリと呼ばれるものです。

また電子化されていて、よほど、日本よりIT化に優れています。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。