惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

新年あけましておめでとうございます。

2010.01.01

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いします。
今年は、ちょっと厳しそうな一年ですが、社員一同、不景気を吹っ飛ばしてみたいと思います。

元旦の今日も工場では、100名を越える社員を始めにたくさんのフレンドさんたちが出勤をしてくれていました。

工場の全体朝礼に出て、経営トップとして、感謝の気持ちと共に、身の引き締まる思いです。

さて、今年は、私は、わがグループの全ての職場に【笑顔】をテーマに心がけたいと思います。

こんな閉塞感のある時代に【笑顔】は欠かせません。

黒田久一

追伸
本日、創業者であ私の母が、たった2時間だけでしたが、あの不慮の事故から、約1年ぶりに一時帰宅が実現できました。
本当に感謝しています。

感謝

2009.12.31

今年も残すところ僅かとなりました。

一年を振り返りますと、本当にいろんな事がありました。

政権交代もあり、世の中全体も変わりました。

景気が悪かったし、さらに悪くなる気配だし、これからどうなるのだろうかとも思います。

しかし、良かった事も本当にたくさんありました。

八百屋塾も毎回盛況で多くの方々との出会いもありました。

本当にありがとうございました。

あらためて心より感謝申し上げます。

来年も常に前向きに頑張ってやって行きたいと思います。

感謝。

黒田久一

やはり八百屋です!

2009.12.30

今年も、あと一日を残すところとなりました。

今日も来年の事をいろんな事を考えてました。

弊社グループは、やはり八百屋です(笑)。

今さら、当たり前ですが。

惣菜ビジネスも八百屋がやってる強みをこれから、ドンドンと出して行きたいと思います。

その道のりは、まだまだ長いでしょうが、必ずやれると信じています。

写真は、応接室に置いてある衝立(ついたて)です。

先日、弊社グループの本社屋や新工場を建てて頂いた建築会社の社長様より「八百屋の商売、もっと頑張れ!」と頂きました。

かなり立派なものです。

大切にします。

ありがとうございました。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。