惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ 惣菜のわかる八百屋オヤジのブログ

2010年

欧州視察(42) パリのマルシェ③

2010.10.17

魚も花もあります。

黒田久一

欧州視察(43) パリのマルシェ④

2010.10.17

チーズも加工食品もあります。

黒田久一

欧州視察(44) SIAL パリ国際見本市①

2010.10.17

今回の欧州視察の大きな目的の一つでもあります、

SIAL(シアル)

The Global Food Marketplace 2010

に行って参りました。

とにかく巨大な展示会です。

日本では、
「2010年 パリ国際食品見本市」

と言われています。

加工食品の見本市としては、世界最大規模らしいです。

開催は、2年に一回あります。

今年は、10/17(日)~10/21(木)までの5日間です。

出展は、全世界104ヵ国から5,500社あります。

ヨーロッパの展示会は、大きな展示会がたくさんあります。

私は、農作物関連の展示会では、世界で一番大きな

「Fruit logistica(フルーツ・ロジスティカ)」

に2回参りました。

こちらは、ドイツのベルリンで、毎年2月に開催されます。

生の農産物を展示するので、寒い時期にやるのだろうと思います。

こちらも巨大な展示会でした。

ヨーロッパは、世界の大きな展示会をするのに、立地的にも、ちょうど、良いのかもしれません。

ちなみにカット野菜では、アメリカが先進国なので、こちらは、毎年5月に開催されます。

とにかく加工食品だけで、これだけの出展者があるのが、凄いですね。

黒田久一

黒田 久一

黒田 久一

惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。