
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2009.09.14
今日は、レンタカーを借りて、マンハッタンから北へ約200キロのニューヨーク州のハイドパークにありますCIAに行きました。
CIA?
決してアメリカ中央情報局ではありません(笑)。
ここは、アメリカ総合料理大学と言われていますシェフ養成大学です。
カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカの略です。
2年前に(社)日本惣菜協会として視察した事があります。
2年制と4年制があるようです。
culinaryとは“料理学”の意味だそうです。
世界各国から留学生が来ています。
http://www.ciachef.edu/
日本人の留学生の方もいらっしゃいます。
以前来たとき、あまりにも環境が良いとこだったので、今回は、次男も一緒だったので、見せたくてやって来ました。
ここの卒業生は、フードサービスの業界で大活躍しています。
ニューヨークのトップレストランのベスト10のうち7つが、こちらの卒業生であったと聞きました。
18万坪の敷地に39箇所の実習室を構え、5つのレストランと1つのベーカリーカフェがあり、一杯のお客さんも入れます。
以前来た時は、アメリカン・バウンティと言うレストランで素晴らしい食事をしました。
今日は、あいにく日曜日だったので閉まっていました。
2000人の学生が学んでいます。
卒業までには、18週間の企業研修が義務付けられています。
CIAから名だたるレストランに送り込まれます。
大変田舎ですが、環境抜群でした。
黒田久一