FRUX便り FRUX便り

FRUXもったいないday 2024。

2024.11.21

11月16日(土)に、2回目となるFRUXもったいないday 2024【フードドライブ&もったいない食器市(陶器市)】を開催しました。場所は、花一番裏のテントです。

フードバンク奈良さんと関西ワンディシュエイド協会さんと共に開催しました。

もったいないプロジェクト隊員の1人、松村さん。

食器市スタートすぐの様子。

当日、このイベントを知り、食器を持ってきていただいた方もいらっしゃたこともあり、時間が経つにつれて食器が集まっていきました。
食器を持ち込んでいただいた皆様、ありがとうございました。

今回、集まった食器は、この後に開催の関西ワンディシュエイド協会さんのイベントで、使用されることになりました。

終了後、このようなイベントを今後も続けてほしいという声を多数いただいています。
食器市の仕組みを整えて、今後も続けていきたいと思います。

また、フードバンクに集まったドライブ食品・雑貨、ノート などは、県内の子ども食堂さんなどの登録団体と子育て家庭さんに、配布されました。
(フードバンク奈良さんより連絡がありました)

もったいないの取り組みは、始まったばかりです。
フルックスグループでは、協力団体さんと連携し、今後ももったいないに取り組んでいきます。
よろしくお願いいたします。

親子教室(スィートポテト作り体験)FRUXもったいないday2024

2024.11.21

11月15日、花一番にて親子教室(スィートポテト作り体験)を行いました。

初めての開催でしたが、2組の参加がありました。

この親子教室で使用したスィートポテトの素材は、弊社馬司カット工場の不揃いなさつまいものカット野菜などです。

そのため、今回はもったいないdayのイベントとして開催しました。

スチームしたさつまいもを、つぶしてから、カップに盛り付け。
その後、オーブンレンジで焼きあげました。
さつまいもをつぶす、カップにのせるなど、お子さんたちは楽しそうに取り組んでくれました。

スィートポテトを焼きあげている時間に、さつまいもの説明もしました。

このような取り組みは、引き続き行なって行く予定です。
今後ともお願いいたします。

NAFICアグリマネジメント学科 職場訪問

2024.10.10

10月9日 奈良食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)のアグリマネジメント学科の皆さんが、職場訪問で来社されました。

今回は、まいど事業部 杉林部長が講師となり「まいど事業部のこと」「青果物の商流からの事業部の立ち位置」「お店に商品が並ぶまで」「お客様の意識」「まいど事業部のおもしろさ」について、説明いたしました。

アグリマネジメント学科の皆さん、お疲れ様でした。

FRUX便りとは

フルックスグループとお客様とのコミュニケ―ションツールです。