惣菜のわかる八百屋塾とは
惣菜のわかる八百屋塾では、「食や農」をテーマに、外部講師をお招きしご講演や試食などを行っています。
お客様と講師、お客様同士、そして
お客様と弊社社員が新たなつながりを作る場となっています。
年4回の開催です。
2020.08.24
9月10日(木)13時 ~ 9月17日(木)まで
「惣菜のわかる八百屋塾」を開催いたします。

今回は、YouTube による配信というあたらしいカタチの開催となります。
9月10日(木)13時 ~ 9月17日(木)の期間中は、
この「惣菜のわかる八百屋塾」ブログページに、
YouTubeの URL を貼り付けます。
そちらの URL からのご視聴をお願いいたします。
今回、ご登壇いただきます講師の皆様の情報は、
下記となります。
【情報】
・講師の皆様のプロフィール
・イオンサヴール株式会社(AEONSAVEUR Co.,Ltd.)
テーマである冷凍食品について、皆様と一緒に考える「惣菜のわかる八百屋塾」を
目指しています。
それでは、9月10日(木)13時まで、もうしばらくお待ちくださいませ。
八百屋塾事務局 担当 村山
2020.07.30
待たせいたしました。
第75回「惣菜のわかる八百屋塾」をあたらしいカタチにて開催いたします。
コロナウィルス感染拡大により、今回は、YouTube にて配信いたします。
内容は、下記となります。
タイトル:「冷凍食品の近未来」
■講演:各30分ずつの予定
1.イオンサヴール株式会社 代表取締役社長 小野 倫子 様
2.冷凍食品エフエフプレス 編集長 山本 純子 様
■店舗案内:30分
ピカール(Picard )のお店ならびに商品のご案内
■ディスカッション:テーマ「冷凍食品の近未来」
小野社長、山本先生、フルックグループ代表黒田、その他ゲスト
お申込みにつきましては、8月10日をめどにお知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。
2020.04.22
5月に開催を予定しておりました第75回「惣菜のわかる八百屋塾」ですが、
コロナウィルスの感染拡大の状況により延期させていただくことになりました。
次回も同じ内容で(「冷凍食品の近未来」)での開催を進めております。
次回は、 8月27日(木)に開催する予定です。
その他、詳細が決まりましたら、再度、ご連絡をさせていただきます。
その際には、たくさんの皆様に、ご参加いただきたいと考えています。
今後とも、惣菜のわかる八百屋塾、ならびに、フルックスグループを
よろしくお願い申し上げます。
2020年4月22日