FRUX便りとは
フルックスグループとお客様とのコミュニケ―ションツールです。
2023.10.05
9月16日(土)に開催されました流通科学大学「ネアカ塾」に、弊社グループ代表黒田が登壇いたしました。
講演のタイトルは、八百屋のオヤジが語る 『世界を俯瞰し足元の商売を深堀する』。
また、弊社グループのネアカ塾への参加は、5回目となります。
今回は、春と初夏に黒田が訪問したベトナム・マニラ(フィリピン)・ジャカルタ(インドネシア)の視察報告をメインに発表しました。
「日本にいては、わからない世界の現状が知れてよかった」などの感想をいただきました。
流通科学大学の関係者の皆様、そして当日、黒田の講演にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.07.31
7月28日は、FRUXグループの創業の日です。
今年から、まいど店舗による「まいど創業祭」を開催することになりました。
「赤字覚悟の年に一度の大セール」です。
当日は各店で競う売り場コンクールも実施。コンクールの審査員は、181名のグループ社員。
「祭り」というテーマのもと、各店メンバーが総出で、飾り付けを行いました。
泉大津店、エコールロゼ富田林店、JR堺市駅店の様子を紹介いたします。
泉大津店

エコールロゼ富田林店

JR堺市駅店

後日、ユーチューブによる配信も行います。
どうぞお楽しみにお待ちください。
2023.07.11
7月6日 弊社の八百屋キッチン “花一番” にて、2024リクルート内定者懇親会を行いました。
今回の懇親会のテーマは「交流する」。
当日のスケジュールは、次の通りでした。
デザート、お茶、食事など注文→自己紹介→会社を知ってもらうためのクイズ→5分~10分おきに席替えをしながらフリートーク→内定者の今後の予定
2年目社員の進行により、あっという間の1時間半が経過。
また、お土産は、もったいないバナナプリンでした。
次回の懇親会は、WEBで開催の予定です。
内定者の皆様、ぜひご参加をお願いいたします。
そして、フルックス1年目、2年目社員の皆様、次回もよろしくお願いいたします。
