FRUX便り FRUX便り

FRUX2030ディスカッション5月21日

2021.05.22

5月21日、中長期経営計画FRUX2030のためのディスカッションを行いました。

今回のディスカッションの対象は、2030年にフルックスグループを担う世代のメンバーたちです。
(換気に注意し行いました)

あらゆる部署の皆さんに参加していただき、あっという間に時間がたちました。

参加していただきました皆さん、お疲れ様でした。

本日、芝張り

2021.05.12

新入社員の皆さんに、本日は芝張りの手伝いをしていただきました。

手前の芝生は2年前の新入社員が張ってくれました。
今回は、その奥を張りました。

新入社員の皆さんのおかげで、工場周りがきれいになっていきます。
暑くなったら、水まきもお願いします。

【新入社員研修】今年の植樹

2021.04.30

本日、新入社員研修にて植樹を行いました。
本年度の木は、キンカンライム です。

植樹の前に、フルックスのガーディナー秋穂さんより、ハーブについて説明を受けました。

その後、植樹を行いました。

そして、味の大和路の宇恵社長にも入っていただき、記念撮影です。

この植樹は、3年前から始まり、初年度は月桂樹、2年目はレモンでした。
月桂樹、レモンともすくすく(好き勝手にとも言います)と成長しています。

今年のキンカンライムもすくすくと成長し、実がなった際には、新入社員と収穫する予定です。

植樹後は、草引きを行いました。

新入社員の皆さん、お疲れ様です。

草はすぐ伸びるので、5月の中旬に、また、草引きしましょう!

FRUX便りとは

フルックスグループとお客様とのコミュニケ―ションツールです。