惣菜のわかる八百屋塾とは
惣菜のわかる八百屋塾では、「食や農」をテーマに、外部講師をお招きしご講演や試食などを行っています。
お客様と講師、お客様同士、そして
お客様と弊社社員が新たなつながりを作る場となっています。
年4回の開催です。
2025.02.25
第91回惣菜のわかる八百屋塾は、弊社グループ代表黒田の講演となります。
2024年10月に行われましたAJSトップ経営研修会特別講演に黒田が登壇いたしました。今回はその内容を配信いたします。
タイトルは、「青果物流通の最適化を考える~奈良の八百屋の持続可能な取り組み~」でございます。
ご視聴のほどよろしくお願い申し上げます。
2025.01.25
2025年開催の惣菜のわかる八百屋塾をご案内いたします。
第91回、第92回の惣菜のわかる八百屋塾は、オンラインにて開催いたします。
第93回惣菜のわかる八百屋塾は、2025年3月25日(火)に開催いたします。
場所はフルックスグループ池沢本社工場。
時間は13時スタートとなります。
講師には、株式会社FELIX&ESCA 代表・栄養と食のコンサルタント 石坂優子氏 をお迎えし、
「野菜が支える健康惣菜開発 ~強みを活かした健康軸と価値~」というテーマにてご講演いただきます。
お申し込みは、2月25日(火)より開始いたします。
今回は、1社2名までのお申し込みを予定しております。
また、当日の講演は、後日、YouTubeを利用した配信を予定しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024.05.25
5月21日 第90回惣菜のわかる八百屋塾をホテル日航奈良にて開催いたしました。
当日は、300名ほどの皆様にお集まりいただきました。
弊社グループ代表の黒田の謝辞からスタートいたしました。
そして、ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 菊地様にご講演をいただきました。
その後は、流通科学大学商学部経営学科教授 白鳥様を交えて、パネルディスカッションを行いました。
惣菜のわかる八百屋塾は、これからも、お客様と講師、お客様同士、そしてお客様と弊社グループがつながる場を創って参ります。
今後とも惣菜のわかる八百屋塾をよろしくお願い申し上げます。