八百屋塾とは
惣菜のわかる八百屋塾では、「食や農」をテーマに、外部講師をお招きしご講演や試食などを行っています。
お客様と講師、お客様同士、そして
お客様と弊社社員が新たなつながりを作る場となっています。
年4回の開催です。
2022.04.16
いつもありがとうございます。
4月15日をもちまして、第80回 惣菜のわかる八百屋塾は、終了いたしました。
ご視聴いただきましたたくさんの皆様、誠にありがとうございました。
次回は、7月もしくは、8月を予定しております。
詳細が決まり次第、ご連絡をいたします。
よろしくお願いいたします。
■下記、第80回 惣菜のわかる八百屋塾のご案内となります。
たいへんお待たせいたしました。
第80回惣菜のわかる八百屋塾を開催いたします。
新型コロナウイルス感染対策により、
今回もYouTubeを利用し開催いたします。
今回の配信は、4月15日12時までとなります。
基調講演では、株式会社デリカスイト 代表取締役FOUNDER 堀 冨士夫氏にご登壇いただき、
『「ありがとうございます 経営」-失敗重ねて50年。郷土力惣菜屋をめざします-』を
ご講演いただいております。
*堀 FOUNDER プロフィールはこちらから
第2部講演では、
株式会社デリカスイト 代表取締役FOUNDER 堀冨士夫氏、
サトウ産業株式会社 代表取締役会長 佐藤総一郎氏、
弊社グループ 代表 黒田、
弊社味の大和路 代表取締役社長 宇恵
によるパネルディスカッションとなります。
パネルディスカッションは、
本日の堀FOUNDERのご講演ならびに
中部経済新聞に掲載されました堀会長の「マイウェイ全50話」を
うけた内容となっております。
最後まで、よろしくお願いいたします。