
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2011.06.29
今日は、月二回の社員研修会である「5S研修会」でした。
昨年の9月1日にキックオフ大会をし、これで20回目の研修会となりました。
弊社グループの「5S活動」は、まだまだレベルが低いです。
お見せするようなレベルではありません。
しかしながら、グループ4社を16チームに分けて走り出しましたが、中には、それなりにかっこうが付いて来たチームもあります。
正社員の約90名の共通認識は、高まりつつあるも、フレンドさん(パートさん)の約400名の共通認識は、まだまだ高められていません。
本当に難しいですね。
でも諦めずにやり続けて行きたいと思います。
今日も8チームをそれぞれの社員と、採点チェックをして頂く五十嵐先生(タナベ経営)と共に巡回しました。
中央市場内の青果仲卸部門もあり、市場内に、皆で、ぞろぞろと(笑)、参りました(上の写真)。
とにかく、中央市場の仲卸の中で、ナンバーワンになれ!と。
それぞれの部門の職場に、別の部門の社員が、双方向で、巡回するのは、それぞれの商売(事業)を理解し合う絶好のチャンスです。
巡回中に、一番下の写真を発見。
TPPならぬTTP?
と書かれてました。
TPP、つまり
「環太平洋戦略的経済連携協定」
ではなく、
TTP「徹底的にパクれ」か(笑)と。
いろんな取り組みがあるから、面白いです。
黒田久一