
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2008.05.08
弊社では毎日8:50分から朝礼をしています。
先ず挨拶の唱和に始まって、各担当者から連絡事項を言い、最後に私も「一言」言うスタイルで、全く、極々ありふれた朝礼のスタイルです。
でも、最近、朝礼の参加者に偏りがあります。
時間帯も朝の忙しい時間だから業務も忙しいだろうと思います。
私は、朝礼は“漢方薬”みたいなもんだと思っています。
つまり即効性なんかはない。
じわじわと効いてくるものだと。
何とか時間をやりくりして、各部門は、交代で良いので、参加して欲しいと願っています。
朝礼は、15年以上前から、やり続けて来ました。
最初は4~5人から始めたと記憶します。
本当に気恥ずかしかったし、何度も止めようかとも考えました。
でも私は何とか“良き社風”を作り上げて来れたのは、結果として多いに貢献出来たのではないかと思っています。
今やネット時代となり、コミュニケーション手段は、ITツールの活用で、瞬時に可能となりましたが、だからこそ、直接、顔を突き合わせる朝礼は、大切だと思います。
黒田