中国出張(47) 天ぷら用紅生姜串
2010.11.07
関西では、昔から、紅生姜の天ぷらをよく食べます。
それも真っ赤でないと売れません。
昔、弊社が中央市場内の関連卸で、店を構えていた頃、紅生姜の天ぷらを売っていました。
よく売れました。
その紅生姜の端っこが、どうしても残るので、それを集めて、串に打って、販売したところ、そっちが良く売れるようになり、弊社のパートさんに串打ち作業をしてもらっていました。
そしたら、どんどんと販売数量が増え、国内では限界となり、中国の方でお願いするようになりました。
この商品は、10年以上のロングセラー商品(ド定番)となりました。
黒田久一