
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2008.07.03
今日は、豊橋の友人の会社にお邪魔しました。食品スーパーの経営者です。
彼も商業界スパークルのOBで、現在、会長をしてくれています。
チェーンストア理論にめっぽう強く、また海外の事も詳しい。
また財務にも強い。
勉強家でよくセミナーなんかにも顔を出してるみたいで、その講演録をしょっちゅうもらいますが、臨場感があり、まとめ方が“天才的”で、実際に講演に聞きに行くより余程、要領を得てます(笑)。
彼が、スパークルの中では、一番博識かも?
今日、お邪魔したのは、彼のお店の本店を改装されたので見学させてもらいたかったのと彼の紹介で食品スーパーの某共同仕入機構(国内最大規模…分かってまうか?(笑))の幹部の方に会わせてもらう為でした。
また彼から中京地区の食品スーパーの状況も教えてもらいたかったので。
ほぼ半日潰させてしまいました。本当に有り難う!
だいぶいろんな事が見えて来ました。
財務に強い彼らしく、事前に中京のSM各社の財務諸表の分析一覧表まで用意してくれていました。
昼食は、豊橋では老舗で「きく宗」という“なめし“と”でんがく”のお店でご馳走になりました。(写真)
このお店は“なめし”つまり大根の葉っぱの混ぜご飯と“でんがく”つまり豆腐の味噌田楽の二品だけで営業しているお店で、とてもヘルシーで美味しかったです。
昼食後、いろんなSMを見て回りました。
中でも「サンヨネ」というお店が印象的でした。
本当に有り難う!
黒田久一