
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2009.09.13
言わずと知れた、かの有名なゼイバーズです。
相変わらず強いですね。
商品力も品揃えも申し分なしと言った感じがします。
マンハッタンでは、これだけの激戦区ですから、栄枯盛衰が激しいです。
しかしながら、ゼイバーズが、いまだに強いのは、多店舗化は決してせず、オーナー商売に徹しているからでしょうか?
コーヒーも強いので有名です。
前回来た時は、私は、会社で使うマグカップ(たったの$1でした)を買いました。
今回は、布製のトートバッグを買いました。
かなり丈夫な造りで、その上おしゃれなデザインなのに$7.98でした。
ご兄弟で、跡目争いをされている京都の、○×帆布さん(笑)の鞄にも、ヒケを取らないくらいのトートバッグでした。
ゼイバーズでは、配達サービスを初めています。
60丁目から115丁目までなら、6$で配達しますとレジでポップがありました。
アメリカでも小売店は「御用聞きビジネス」に対応し始めているようです。
黒田久一