
黒田 久一
惣菜のわかるオヤジのブログでは、フルックスグループ代表の黒田久一が、日々の出来事を発信いたします。
2016.09.28
【新たなスタート】
今日のお昼御飯は、弊社直営飲食店の「はないちばん」にて、食べました。
「はないちばん」は、旧本社に近い、一膳めしやさんです。
道を挟んだ真向かいには、旧調味工場(創業工場)があります。
ここには、今から31年前に青果物用の倉庫(1階)並びにカット野菜工場(2階)を建築しました。
最初は、花まで扱う事業もしていました。
その後、私が、惣菜事業を始めるに当たり、1階をお弁当工場に改装し、業容の拡大と共に、この工場は、何度も増改築を繰り返しました。
私にとりまして、まさしく、惣菜業の「創業の地」でもあります。
いろんな思い出が詰まり、涙も汗も滲み込んでいる工場でした。
惣菜事業の創業メンバーにとりましては、苦楽を共にした工場でもありました。
恐らく、今週末には、取り壊し工事も終わり、完全に更地化します。
非常に寂しくもあり、悲しい気持ちにもなります。
しかしながら、また、新たな挑戦が始まります。
そして、本日9月28日は、私にとりまして、特別な日でもあります。
2005年9月28日に胃ガンの摘出手術を受けた日で、毎年、9月28日は
「健康に感謝をする日」
「気持ちを新たにする日」
としています。
創造と破壊、そして、再び、創造へ
新たな気持ちで、頑張って参ります。
黒田久一